カミソリや毛抜きなどにバツマークが付いたイラスト

記事中に一部プロモーションが入ります。

男性VIO脱毛で失敗しない!自宅でできる自己処理のコツ&注意点まとめ

カミソリや毛抜きなどにバツマークが付いたイラスト
モジャンボ
モジャンボ
微美・B徒
微美・B徒

VIO脱毛をする前に「まずは自己処理で試してみたい!」という男性も多いはず。
でも肌トラブルや見た目の失敗も多い…今回は実体験&ネットの失敗談も交えて「失敗しない自己処理のコツ」をわかりやすく解説します!

VIO自己処理の失敗あるある&よくある悩み

カミソリ負け・赤み・かゆみのトラブル

モジャンボ
モジャンボ
微美・B徒
微美・B徒

自己処理でよくあるのがカミソリ負けやかゆみ、赤み。特にVIOは皮膚が薄くてデリケートなので、無理に剃るとすぐトラブルに…。

剃り残し・形がガタガタになる

モジャンボ
モジャンボ
微美・B徒
微美・B徒

VIOは見えにくい場所も多く剃り残しやデザイン失敗も多発。焦らず少しずつ進めるのがポイントです。

NGを表したイラスト

自己処理の正しい手順とコツ【部位別に解説】

V

Vライン(恥骨上)の自己処理ポイント

Vラインは鏡で確認しやすいので、まずは電動トリマーで短くカット→カミソリやシェーバーで剃るのが◎。形を整えるなら左右対称に気を付けて少しずつ剃りましょう。

I

Iライン(陰茎・陰嚢まわり)はどう処理する?

こちらも毛が長ければ電動トリマーなどで短くカット、伸ばしすぎた毛は絡まって痛いから注意!

Iラインは皮膚がたるみやすいので、片手で肌をピンと張りながら剃るのがポイント。無理に一気に剃らず、少しずつ進めましょう。

O

Oライン(肛門まわり)は見えないけどどうする?

Oラインは見えにくいので、手鏡を床に置いて座りながら処理。電動トリマーでカットしてから、慎重にシェーバーで仕上げましょう。

微美・B徒
微美・B徒

おすすめの自己処理グッズ&アイテム

電動トリマー/カミソリ/シェーバーの選び方

  • VIO専用の電動トリマー(肌を傷つけにくい設計)
  • 清潔なカミソリ(使い捨て or 替え刃をこまめに)
  • 敏感肌向けシェーバー
モジャンボ
モジャンボ
微美・B徒
微美・B徒

アフターケア用の保湿アイテム

  • 敏感肌用ローションやクリーム
  • VIO専用の保湿アイテムも市販されている
モジャンボ
モジャンボ
微美・B徒
微美・B徒
ムダ毛処理用アイテムのイラスト

やってはいけないNG自己処理例

  • 古いカミソリを使いまわす
  • 無理に全部一気に剃ろうとする
  • 毛抜きや脱毛ワックスをいきなり使う(肌トラブルの元)
モジャンボ
モジャンボ
微美・B徒
微美・B徒

それでも迷ったら…プロに相談もアリ!

患者がお店の人に相談しているイラスト

「どうしても上手くいかない」「肌トラブルが不安」なら、クリニックやサロンで無料カウンセリングを受けてみるのもアリ!
自分で無理しすぎず、プロに頼るのも賢い選択です。

▼VIO脱毛に興味が出たらこちらの記事もおすすめ!
医療脱毛と脱毛サロンの違いを解説!